top of page

日中と夜の狭間で

執筆者の写真: AyakoAyako

そろそろ日が沈む頃、わたしはKatara村にいた。

ブーゲンビリアが日の光で透けて見えて、上空にはカタール航空が飛んでいる。 空は今までに見たことがない少し透き通ったキレイな青色でまた新しい青に出合えた気がした。月も浮かんでいる空はちょうど日中と夜の狭間でひたすら空からさす光が美しかった。





こんなにも美しい時間にみんなは何を思っているんだろう。 ベンチに腰かけている家族連れのカタール人を見ながらそんな風に思った。

いくら近代的なビルが並んでいても、風が砂を運んでくると、ここは砂漠だったのだと実感する。砂色の建物が多いのもそのせいらしい。中東をイメージする時、そんな色が浮かぶのはそういうことだったのかと納得した。

カタールに到着したときに見た幻想的ともいえる霧のような景色も、もしかしたら砂だったのかもしれないな… そんな風に思いながら延々と過ごしていた。




旅の途中何かを必ずしないといけないわけではない。 ただただこの景色を眺め、時の流れを感じるのもいいものだな。 空と太陽と月を眺めながら、そんな風に思った。


閲覧数:16回0件のコメント

最新記事

すべて表示
芸術的な時間

芸術的な時間

Comments


Blog
南フランスの旅
Camera
About Book
ワークショップのお知らせ
アロマブレンドについて
Daily LIfe
心の引き出しを開ける方法
Sunset at Nice
My favorite scene at Nice
アロマブレンドについて
Aromatherapy session
About Me
南フランスの旅
南フランスの旅
南フランスの旅
Nice, France
マルタ共和国の旅
旅をして感じたこと。
Malta
マルタ共和国 ゴゾ島
マルタ共和国 スリーシティーズ
Silent night at Malta
Qatar
Qatar
My Treasure Chest
Malta
ペルー チチカカ湖
Peru
Machu Picchu
Machu Picchu
Uyuni Bolivia
Uyuni
サンペドロ・デ・アタカマ
Purmamaruca
イースター島
イースター島で出会ったお花たち
イースター島
Rapanui
Rapa Nui

Copyright Ayako All Rights Reserved.

bottom of page