Organic Citrus Fair 2024
Organic Citrus Fair 2024始まりました♡
昨年12月~2月の間にとれた柑橘類の精油です^^

とってもフレッシュな精油がそろっているので、
ぜひぜひこの時期ならではの香りをお楽しみくださいね~♡
今日はその一部のご紹介です♡

スイートオレンジは心身のバランサー!
ほどよく甘く、なじみのある柑橘の香りは老若男女問わず人気の香りです。
精油がはじめてという方にも使いやすいおすすめの一本です。

レモンはとってもすっきりした香りです。
食べもののレモンとはまた違い酸っぱさよりもさわやかさを感じます。
柑橘のなじみ深い香りの中にすっきりとした雰囲気のある香りは、
場や頭をすっきりとさせる効果も期待できます。

ベルガモットはまさにエネルギーをチャージしてくれるような香りです。
心が枯渇して、元気が出ない…
そんなときにはベルガモットをぜひ嗅いでみてください。
五月病になりやすいこの時期にも使いやすい香りです。

グレープフルーツはまさに巡りを連想させる精油です。
ダイエット用のオイルにもグレープフルーツの香りはよく使われています。
鬱憤を流してくれるようなそんなエネルギーをもつ精油です。

とても温かで優しい香りがするマンダリン。
嗅いだ瞬間はスイートオレンジと似ているような香りがしますが、
じっと嗅いでいるとまったりとした甘さに変化していきます。
つい人のことばかり考えてしまう方には、
自分がどう思っているのか?どうしたいのか?という自分視点に戻してくれるような香りです。

ライムは苦みと爽快さのある柑橘の香りです。
おしゃれなお酒にも入っているような果物なので、まさに大人の香りを連想させるようなところがあります。
リフレッシュ感を与えつつ、ほどよくやる気をチャージしてくれる香りは
休み明けで体がなまっている…というような今の時期にもおすすめの1本です。
この時期ならではの精油を楽しんでいただけると嬉しいです。ぜひご覧ください♡
Comments