みなさんどこかに行きたいとき、どうやって調べますか?
例えば、どこか素敵なカフェに行きたいと思うとします。
ネットで『カフェ』『おしゃれ』『場所』などと検索すれば出てきますし、
インスタなどのSNSで『関西カフェ』などと検索しても、素敵なカフェはたくさん出てきますよね。
けれどたくさんは出てくるのですが一番にこれだと思うものが見つかることって少ないものです。
どうしてかというと、自分の素敵だなあと思うポイントと微妙ながらもずれていることが多いからなのかな~と感じます。
私がおすすめする検索の仕方は、自分のわくわくしたり、素敵だなと感じるポイントを把握しておくことです。
例えば、ふとインスタで素敵なカフェがあがってきたとします。
先日リアルにあった例でいうと、モデルさんが挙げていたカフェは東京の中目黒にありました。けれど私は大阪に住んでいて、東京に行くことはなかなかありません。
こういうとき、通常であれば東京に行ったとき用にメモをしておくか、もしくは諦めることになります。
けれどここでもう一歩進んでみるとまた違ったことが見えてきます。
このケースでいうと、このカフェに惹かれたポイントはプリンがとてもおいしそうだったこと、川沿いにカフェがあるということでした。
木々たちが窓から見えているのも素敵で、とても印象に残ったんです。
そう考えると、私が素敵だなあと感じるのは、川辺で自然を感じられる、おいしそうなスイーツのあるカフェ、ということになります。
漠然としたものからもう少し進むと、検索の仕方も一番はじめに書いた方法とは変わり、『カフェ』『川沿い』『スイーツ』『関西』などに変わりますよね^^
すると、なんとなくなワードではないので、より自分の感性に触れるものが検索に出てきます。なぜなら似た感性を持った人が作ったものだと、より好みに近づきやすくなるからです。
とは言え、必ずあるとは限らないのも事実。けれど、ここで検索に引っかからなかったとしても、自分の中のこんなポイントに惹かれるんだなあという印象は心の中に残ります。
すると自然とまた似たようなものに気づきやすくなったり、漠然と素敵ではなく、自分の感性に気づき、触れる機会が増えてきます。
人は名前や表面上のものに反応してしまいがちですが、
もう一歩奥の自分の感性がわかっていると、どんどん自分の好きだったり素敵だと感じるものが周りに増えてきます。
そうするとおのずと、微細な違いにも反応するようになるので、どんどん感性が磨かれていき、そんな微細な違いがわかると、もちろん香りの違いにも気づくようになる。
そうすればどんどん素敵なものが周りに増えて、より一層日常が鮮やかになってきます^^
Comments