top of page
検索


2023年5月26日
大切なのは続けること
一昨日、クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ展に行ってきました。 DIOR | DIOR公式|「クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ」展を東京都現代美術館(MOT)にて開催 昨年からやっている展示でずっと行きたかったのですが、 調べず先延ばしにしていました。...


2020年2月19日
時間
昔からどこでもドアがあったらなんて 何度も思ったけれど 実際は移動の時間も大好きでそれも含めて旅だと思ってる。 国境という見えない線を越えるだけで景色が変わることや 都会から田舎に向かっていく道中や 風が強かったり天気が悪かったりして乗りものが揺れる感覚。...


2020年2月15日
つまらないと思った瞬間つまらなくなる。
たまに、ほんとにごくたまに、旅の途中つまらなく感じる時がある。 相性がいい土地じゃなかったり、単純に体調が良くなかったり。 ここ、選ぶんじゃなかった。 そんな風に思うときがある。 けれど実際は 本当にそこがつまらないんじゃなくて、 自分がつまらなくしているんだなって...


2019年8月18日
旅に出て気がついたこと
旅をするようになり自分で航空券やホテルの手配までするようになった。 遠くに行く面倒さも臆病さもなくなり、長距離バスも乗れるようになった。 意外と簡単だと思うこともあれば、未だに難しく感じることもある。 調べるうちに どうしてこの国とこの国は飛行機が飛んでないんだろう。 ...


2019年5月11日
旅に出て気がついたこと
旅をするようになり自分で航空券やホテルの手配までするようになった。 遠くに行く面倒さも臆病さもなくなり、長距離バスも乗れるようになった。 意外と簡単だと思うこともあれば、未だに難しく感じることもある。 調べるうちに どうしてこの国とこの国は飛行機が飛んでないんだろう。 ...


2018年9月26日
旅をするのに意味は必要??
自分を探すために、旅に出るという話を聞いたことがある。 長旅に出る理由は一体何?とも聞かれたことがある。 自分は何者かなんて考えたらきりがないし、 旅に出たからわかるなんてことはないって昔から思ってる。 でも、旅に出ても出なくても 普段と少し違うことをしたら ...


2018年3月11日
一人旅の時の自分の写真って - 後編
今回は②適当な場所に置くと③の誰かに撮ってもらうについて書こうと思う。 ②適当な場所に置く 例えばこの写真。 年末年始に訪れたカタール。カタールは治安がいいと聞いていたので三脚を持ち歩きたかったけれど、この日は終日歩く予定だったので持たないことにした。正直言って、長く歩く日...


2018年3月7日
一人旅の時の自分の写真って - 前編
“この写真ってどうやって撮ってるの??” わたしが映った写真を見るたび、昔からよく聞かれていたこと。 特に昨年からは南米の写真を見せる機会が多々あり、写真にさほど興味がない人からも聞かれるようになった。意外と知りたい人が多いことにわたし自身とてもびっくりした。...
bottom of page